さよなら、メスト

それから。


(文責:ウナ)

1999.10.11

社内の自販機、屋上のネオンサインについては電気が止まった様です。植え込みの中で点っている電燈と、外に置いてある自販機に関しては維持されていました。また、オフィス入り口の告示は9月30日付けで新しい物にかわっていました。

1999.12.11

社外の自販機が撤去されていました。またオフィス入り口のところに段ボールが積み上げられていました。そろそろ処分が始まる様です。

2000.1.11

入り口にあったプライズマシンのうち、UFOキャッチャーが撤去されていました。また上で述べている段ボール箱、良く見てみたのですが、どうやら各地の○ゲ屋から回収された商品の様です。

2000.3.12

1999.10.11で書いた「オフィス入り口の告示は9月30日付けで新しい物にかわって…」の画像。新声社の分○ゲ屋の分

2000.6.10

建物内部の什器はほぼ片づけ終わったようです。(窓から見える限りでは)ショーウィンドウに長いこと残っていた「最後のゲーメスト」も無くなってました。後未確認ですが、売れ残りの商品のうち書籍に関しては「BOOK-OFF」へまとめて流されたそうです。

2000.7.16

きれいさっぱり。地下の○ゲ屋へつながる階段の踊り場にあるリリスのポスターとサイキックフォースのポスターが残っているぐらいで、オフィスの入り口の告示すら無くなっていました。債権処理が終了したと言うことなのでしょうか?

2000.9.10

入居者募集の看板が取り付けられてました。B1,1Fは店舗、2〜5Fを事務所として。…その割には入り口の「SHINSEISYA Inc.」の表札も、G-MODELの看板も、そして何よりてっぺんの「GAMEST」のネオンもそのままです。

1年経ったんですねぇ(倒産が報じられたのは9/6)。あれから…「ゲーメスト」の名前こそ消えましたが雑誌は「アルカディア」と名を代え出版社を代えて復活を果たし、アーケード専門誌が地上から消えてしまうことこそ回避されました。が…やっぱり、なんかこう、割り切れないような。まぁ割り切れないからこそこんな風にちょくちょく様子見をしてきたわけですが。

割り切れない気持ちの原因はたぶん「メストは復活したけど、○ゲ屋はもう…」って事なのでしょう。なにせ田舎から就職のために上京してきたのに、会社に出頭するより先にまだ一政ビルにあった○ゲ屋に買い物に行ったくらい、あそこにはなんかミョーな、本当に今から思うと妙なこだわりを持ってたんです。こだわりの理由を無理矢理説明すれば「アーケードゲーム」ってものはもうどうしようもなく都市型の娯楽で、田舎住まいのゲーム好きである自分に取っての憧れの都会の象徴がアレ、だったんだろうなぁ、と。だからあんなにこだわっていたんだろうなぁ、と。笑いますよね。イイです、仕方ないです。

でも分かってください。田舎にいてアーケードゲームなんてものを趣味に持ってしまうと都会への憧れは半端じゃないんです。一度でイイから「神のごとく上手い人」のプレイを見てみたい、「ロケテスト」ってモノをみてみたい、「アミューズメントマシンショー」なんてのに行ってみたい…ヤンキーとバカ親に銭だけはたんまり握らされた小学生しかいない田舎の国道沿いのゲーセンでそんなことを考えて悶々としていたんです。

2001.04.20

久しぶりに通りかかったら遂に1Fにテナントが。やたらおしゃれなフランス料理屋?(とても入れそうにないので良く確認しませんでした)になってました。すっかり改装あいまって、とてもここで昔アーケードゲームの大会をやっていたとは思えない、そんな有様でした。

当り前ですが「SHINSEISYA Inc.」の表札、G-MODELの看板はなくなってました。上の方は見上げなかったので「GAMEST」のネオンがどうなったのかまでは確認していません…

 


戻る